赤縁乳白氷皿
戦前〜戦後にかけての時代に造られていた氷皿です。
大正〜昭和初期に造られていた氷コップ、氷皿と技法は同じです。 吹きガラスの氷コップの最後の手です。 乳白も綺麗に入り、透明部分も飴色がかったガラス地で味があります。 裏側に不純物による黒い点々がありますが表からは見えませんので問題ないと思います。 商品は古いものですので購入は慎重にお願いします。 わからないことは必ず質問してください。 高さ4cm、口径13.5cm
|
第721090014464号 平成9年4月11日 岡山県公安委員会許可 こきーゆ Copyright(C) 2007-2015 coquille All Rights Reserved.
|