化学磁器片口と金属の台
昭和20〜30年代頃の化学磁器の片口と金属の台です。
片口は小振りな洗面器くらいの大きさがあり、非常に薄い作りでねっとりとした白磁の釉薬がかけられています。 よくあるつるっとした化学磁器より味があると思います。 小さな花のようなマーク以外は何も文字は入っていません。 底が丸いので金属の台を付けてみました。 グリーンを生けたり、メダカなど飼ってもいいですよ。 未使用ですが、1か所極小の欠けがあります。(写真3枚目) 商品は古いものですので購入は慎重にお願いします。 わからないことは必ず質問してください。 片口の径22.5cm、台まで入れた高さ27cm 台高さ21.3cm、台の径12cm 最近チェックした商品
|
第721090014464号 平成9年4月11日 岡山県公安委員会許可 こきーゆ Copyright(C) 2007-2015 coquille All Rights Reserved.
|